おすすめスポット

注意点1

パン食いの際、1度口につけたものは必ず獲得してください。

注意点2

袋入りパンを洗濯バサミで取り付けます。
※1周ごとにパンをひとつ獲得。パンには当たりクジがついており1〜5個ボーナス特典!! (ハズレも有り)パンの獲得個数をチームごとに競い合います。
※タスキの受け渡しの際は、必ず口にパンをくわえて行ってください。(受け渡しはタスキのみです。)

Q1 そんなにパン食べれません!

A、基本、一周毎に袋入りのパンを取っていただき、チームで集めて、最終獲得数で順位を決定しますので食べません!そしてお持ち帰りしていただきます(^^)でもお腹が減ったら食べてもOKです!!(獲得したパンは申告・別途Q3にて説明あり)

Q2 単純に走力があって周回数が多いチームが有利なのですか?

A、みんなが楽しめるように色々工夫してます。ぶら下がってるパンの袋にチャンスカードが付いています。そのチャンスカードの内容によっては、パンを多く獲得出来る可能性があります(^^)。パンを大量GETでき、一発逆転のチャンスがあるかも?!その逆もありますが…

Q3 パンの数はどうやってカウントする(数える)のですか。?

A、タスキリレー後、獲得したパンと札についてある個数を、専門スタッフに報告していただきます。(開会式にて詳しく説明を行います。)

Q4 大人が多い方が有利なの?

A、走力の劣る小学生以下のお子様に向けたKidsイベントとして、輪投げによる獲得数アップのチャレンジゲームがあります。1人2回の輪投げができ、成績の良かった方のパン個数(1〜5個)がポイントに加算され、お持ち帰りいただけます。※付き添いのお子様には、成績には反映されませんが輪投げで獲得したパンはお持ち帰りいただけます。

Q5 パン食い競走でのリレーマラソンってどんなの?

A、1人1周1.5 kmごとに次走者にタスキリレーを行います。(1人が走る回数は各チームにお任せします。) ※タスキの受け渡しの際は、必ず口にパンをくわえて行ってください。(受け渡しはタスキのみです。)

Q6 パン食いゾーンはどこにあるの?

A、リレーゾーン手前25mを予定しています。(天候・参加人数で変動あり)
 
 

仮装ランナー大歓迎っ!!

宗教・政治色の強いものはご遠慮ください。手に物を持って走る場合は、先のとがってない物(長さ50cmまで)でお願いします。

 

BACKNUMBER